株 原則トレード

株の初心者がトレードから最短で月収100万円を達成する道標
株 原則トレード
 Menu
コンテンツへ移動
  • 🏠 HOME
  • メールマガジン登録
  • テキスト《教材》
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  1. HOME
  2. の記事一覧
の記事一覧

『ボリンジャーバンドと75日移動平均線』組合せ最強パターンが…スゴイ!!

2018-06-17 株原則 トレード・ノウハウ

  株式トレードには、売買サインを生み出す約千近くの指標が存在すると言われていますが、   実際プロやセミプロと呼ばれるトレーダーは極限られた少ない指標を組み合わせることで 独自の売買サインを見つけト ‥‥

続きを読む

株の初心者「トレンドラインとパーテーション」今、その違いが解る!

2018-06-12 株原則 テキスト《教材》

  今回の内容はトレンドラインとパーテーションについてです。   株の初心者がトレードを学ぶと、はじめの方に出てくるのがトレンドラインであり、 その後にパーテーションを学んで行く順序が多いかと思います ‥‥

続きを読む

株を買う前に必ず知っておく『投資はゼロサムゲーム』という醜い真実!

2018-05-19 株原則 トレードの心理

  今、企業の決算内容が良いので「株価上昇は当然!」と思いきや、しかし、実際には株価は上がっていない銘柄もありますね。   それどころか下落している!?   このように一般常識から考えると、 ‥‥

続きを読む

『株の学校』無料セミナーから有料授業となるその線引きとは?

2018-04-14 株原則 初心者メニュー

  今回は株の学校について気になる無料と有料それぞれの授業内容についての解説になります。   株式投資に興味を持ち、株をトレードしてみたいと考えれば 勉強方法については、非常に悩む分かれ道になってくる ‥‥

続きを読む

あなたが”株で勝てない理由”はこれだ!トレンドと時間軸の見直しとは?

2018-04-01 株原則 トレード・ノウハウ

  トレードで利益を出し続けるためには、     という2つのことが挙げられます。   今回は『トレードが上手なこと』について探っていきたいと思いますが、 その前に『トレードが上手 ‥‥

続きを読む

高値更新銘柄を買う!『グランビルの法則』から儲けのポイントを図で解説!

2018-03-22 株原則 トレード・ノウハウ

  マーケットにおいて株価が上昇している場面はたくさんありますが、それらを一般の方にも分かりやすいく伝えるため比較的報道しやすいのが高値更新やストップ高です。   今回の題材である高値更新とは前の高値 ‥‥

続きを読む

『移動平均線は超簡単!?』5日・25日・75日線の正しい理解と交差するGC/DCを解説

2018-02-25 株原則 テキスト《教材》

  曲線よりも直線を好むのが人間です。 ですから、分析において、トレーダーは曲線である移動平均線よりも直線であるトレンドラインやパーテーションなどを使いチャート分析をしたくなるものです。   パーテー ‥‥

続きを読む

テクニカル・ファンダメンタルズ分析の正しい選び方と意外な落とし穴

2018-02-08 株原則 投資の心得

  投資は確実性というものが存在しない以上、ギャンブル的な要素があるのは確かなことです。 しかし、そのギャンブル性を少しでも薄めてくれるのが分析というものです。   ですから、分析した内容からマーケッ ‥‥

続きを読む

決算発表!守るべき「掟」と決算を利用した2つの「トレード手法」を解説!

2018-01-28 株原則 トレード・ノウハウ

  トレーダーにとって決算発表後でのトレードは大きく株価が動くため要注意です。   特に株を持ち越すことで利益を狙うスイングトレーダーにとっては保持している株が「今後決算発表日をまたぐかどうか」は、予 ‥‥

続きを読む

プロトレーダーも悩む「指標を如何に削るか!?」その深い意味とは?

2017-12-16 株原則 トレード・ノウハウ

  投資において最初につまずくことが、   メンタル面では『損切りができないこと』 そして、売買では『それぞれが違うサインを出す複数の指標に対して、どのような判断基準からトレードしたらよいのか…?』 ‥‥

続きを読む
‹ 前へ1234567次へ ›最後 »3 / 12

人気の記事(自動更新)

  • 天井圏からの暴落を5つのパターンから読み解く『負けない投資学!』
    天井圏からの暴落を5つのパターンから読み解く『負けない投資学!』
  • MACDの本当の見方【プロがGC・DCよりもヒストグラムを見て仕掛ける】その訳とは!?
    MACDの本当の見方【プロがGC・DCよりもヒストグラムを見て仕掛ける】その訳とは!?
  • 『移動平均線は超簡単!?』5日・25日・75日線の正しい理解と交差するGC/DCを解説
    『移動平均線は超簡単!?』5日・25日・75日線の正しい理解と交差するGC/DCを解説
  • 75日移動平均線の正しい理解と上向き銘柄の買い方【保存版】
    75日移動平均線の正しい理解と上向き銘柄の買い方【保存版】
  • 5日移動平均線の基本から”プロが密かに使う”空売り手法までを解説!
    5日移動平均線の基本から”プロが密かに使う”空売り手法までを解説!
  • 『ロスカットルール』株の”初心者”でもすぐできる損切方法
    『ロスカットルール』株の”初心者”でもすぐできる損切方法
  • 《空売り》こそ、勝ち組トレーダーとして生きていく最強な理由(わけ)!
    《空売り》こそ、勝ち組トレーダーとして生きていく最強な理由(わけ)!
  • 『三尊天井』の見方・売り方 グランビルの法則とダウ理論の関係
    『三尊天井』の見方・売り方 グランビルの法則とダウ理論の関係
  • 【ドテン買い】とは?内容と売買方法・注意点までを詳しく解説!
    【ドテン買い】とは?内容と売買方法・注意点までを詳しく解説!
  • グランビルの法則から解く“売買心理”と高値更新時での注意!
    グランビルの法則から解く“売買心理”と高値更新時での注意!

最近の投稿

  • 【図解】日経平均予想11月22日~『投資家の意識する値段』とは? 2019-11-21
  • 【図解】日経平均予想11月05日~日経平均上昇相場を支えた2つのテクニカル指標とは? 2019-11-05
  • 【図解】日経平均予想6月24日~空売りの『ダマシ』に遭わないためにあなたは何を見る? 2019-06-23
  • 【図解】日経平均予想6月17日~『最強のボリンジャーバンドが崩れた形』って何? 2019-06-16
  • 【図解】日経平均予想6月10日~上昇相場に立ちはだかる『2つの壁』とは? 2019-06-10

カテゴリー

  • その他 (1)
  • テキスト《教材》 (30)
  • トレード・ノウハウ (21)
  • トレードの心理 (14)
  • 個別銘柄チャート分析 (4)
  • 初心者メニュー (4)
  • 基礎知識 (4)
  • 投資の心得 (8)
  • 日経平均株価チャート分析 (28)
  • 証券会社・注文方法 (7)


スポンサーリンク

Copyright ©2021 株 原則トレード All Rights Reserved.
  • 🏠 HOME
  • メールマガジン登録
  • テキスト《教材》
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Page top icon