株 原則トレード

株の初心者がトレードから最短で月収100万円を達成する道標
株 原則トレード
 Menu
コンテンツへ移動
  • 🏠 HOME
  • メールマガジン登録
  • テキスト《教材》
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

ザラ場を見る・見ない?窓を意識した「デイトレスイング」の手法を大公開!

2017-12-10 株原則 トレード・ノウハウ

    なぜか、分析内容は良くなくても仕掛けのタイミング、ポジションが良いと、その後トレードに勝てたり、または「負けずに済んだ」なんて経験ありませんか?   これから、解説しますデイトレスイ ‥‥

続きを読む

5日移動平均線の基本から”プロが密かに使う”空売り手法までを解説!

2017-11-25 株原則 テキスト《教材》

  トレードにおいて移動平均線は25日移動平均線と75日移動平均線だけで成り立ち、比較的地味な5日移動平均線はゴールデンクロスやデッドクロス以外「必要ないのでは?」と思われているトレーダーもいるかと思います。 ‥‥

続きを読む

「株式投資勝利の法則」プロトレーダー全てに共通する”ある思い”とは?

2017-11-19 株原則 トレードの心理

  私に株のトレードを教えてくれたメンターは普段でも、またお酒を飲んで酔っていてもトレードの話しかしないような100%のトレーダー人間でした。   更に、私の周りのプロトレーダーも普段から相場の話しか ‥‥

続きを読む

25日移動平均線の買い戦略2パターンとGC/DCの正しい理解【保存版】

2017-11-13 株原則 テキスト《教材》

  25日移動平均線は相場によって「単独で使える場合」と、「相性の良い5日移動平均線との組み合わせから考える」2通りの買い戦略があります。   今回の内容では、それら2通りの買い戦略についての解説に加 ‥‥

続きを読む

出来ない『損切り』当たり前!非常識な損切り思考があなたを救う!!

2017-10-29 株原則 トレードの心理

      多くの株トレーダーやFXトレーダーが、最初につまずいてしまうのが損切り(ロスカット)の失敗です。   この損切りをトレードでうまく行えないと勝つことはおろか、大げさに言 ‥‥

続きを読む

『株・FX』あえて退屈なトレードを選択するその訳(わけ)とは?

2017-10-22 株原則 トレードの心理

  株、またはFXトレーダーのあなたの内面は、次の2つの内どちらに当てはまりますか?   全体の「約2割の○●型?」、それとも「約8割の●〇型?」   もし、あなたが約8割の●〇型でしたら、 ‥‥

続きを読む

ルールを守る『ブレないメンタル!』のウソ!?株・FXで優先される意外な事実とは?

2017-10-16 株原則 トレードの心理

  株式に限らずFXの世界でもトレードで勝利をするための条件として、まずトレードのルールを守ることが挙げられると思います。   しかし、自らに課したそのルールを最後まで頑張って守ることが出来ても、実は ‥‥

続きを読む

『先行指標』から読み解く”日経平均”の見方・使い方!(NYダウ平均・ドル円為替相場)

2017-10-13 株原則 トレード・ノウハウ

  「株のトレードに夢中になると相場の時間帯ではない夜も眠れなくなる!?」ってことが起こり始めます。   なぜなら、日経平均株価に大きな影響を与えるNYダウ平均などのアメリカのマーケットが日本時間の夜 ‥‥

続きを読む

【指値・逆指値・成行】注文を逆張り・順張りから詳しく解説!

2017-10-11 株原則 証券会社・注文方法

  証券業界は歴史が古くそのためか難しい証券用語で溢れています。   このような用語は、株式投資では決して全て覚える必要のないものと思いますが、今回の題材である指値注文・成行注文・逆指値注文は特に直接 ‥‥

続きを読む

損小利大のウソ!真の聖杯(ブルーオーシャン)への道のりとは?

2017-10-10 株原則 投資の心得

  一般的に知られている損小利大と、実際の相場における損小利大にはその内容に大きな乖離があります。   一般的な損小利大とは、あくまでも相場が個々の分析通りに動いたと仮定した場合でしか考えていません。 ‥‥

続きを読む
‹ 前へ12345678次へ ›最後 »4 / 12

人気の記事(自動更新)

  • 『移動平均線は超簡単!?』5日・25日・75日線の正しい理解と交差するGC/DCを解説
    『移動平均線は超簡単!?』5日・25日・75日線の正しい理解と交差するGC/DCを解説
  • 75日移動平均線の正しい理解と上向き銘柄の買い方【保存版】
    75日移動平均線の正しい理解と上向き銘柄の買い方【保存版】
  • MACDの本当の見方【プロがGC・DCよりもヒストグラムを見て仕掛ける】その訳とは!?
    MACDの本当の見方【プロがGC・DCよりもヒストグラムを見て仕掛ける】その訳とは!?
  • “板読み!”株をやる以上”スイングトレーダー”でも知っておきたい知識を解説!
    “板読み!”株をやる以上”スイングトレーダー”でも知っておきたい知識を解説!
  • 5日移動平均線の基本から”プロが密かに使う”空売り手法までを解説!
    5日移動平均線の基本から”プロが密かに使う”空売り手法までを解説!
  • ボリンジャーバンドの見方・使い方「狭い以外は広いと思え!」って何だ!?
    ボリンジャーバンドの見方・使い方「狭い以外は広いと思え!」って何だ!?
  • 25日移動平均線の買い戦略2パターンとGC/DCの正しい理解【保存版】
    25日移動平均線の買い戦略2パターンとGC/DCの正しい理解【保存版】
  • 『ボリンジャーバンドと75日移動平均線』組合せ最強パターンが…スゴイ!!
    『ボリンジャーバンドと75日移動平均線』組合せ最強パターンが…スゴイ!!
  • 第2部 ダウ理論・本質編『プロの投資家の【暗黙のルール】』
    第2部 ダウ理論・本質編『プロの投資家の【暗黙のルール】』
  • 移動平均線の"2本抜け"から上昇銘柄の探し方・買い方を解説!
    移動平均線の"2本抜け"から上昇銘柄の探し方・買い方を解説!

最近の投稿

  • 【図解】日経平均予想11月22日~『投資家の意識する値段』とは? 2019-11-21
  • 【図解】日経平均予想11月05日~日経平均上昇相場を支えた2つのテクニカル指標とは? 2019-11-05
  • 【図解】日経平均予想6月24日~空売りの『ダマシ』に遭わないためにあなたは何を見る? 2019-06-23
  • 【図解】日経平均予想6月17日~『最強のボリンジャーバンドが崩れた形』って何? 2019-06-16
  • 【図解】日経平均予想6月10日~上昇相場に立ちはだかる『2つの壁』とは? 2019-06-10

カテゴリー

  • その他 (1)
  • テキスト《教材》 (30)
  • トレード・ノウハウ (21)
  • トレードの心理 (14)
  • 個別銘柄チャート分析 (4)
  • 初心者メニュー (4)
  • 基礎知識 (4)
  • 投資の心得 (8)
  • 日経平均株価チャート分析 (28)
  • 証券会社・注文方法 (7)


スポンサーリンク

Copyright ©2021 株 原則トレード All Rights Reserved.
  • 🏠 HOME
  • メールマガジン登録
  • テキスト《教材》
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
Page top icon